eve autonomy

AUTOMATION,
STARTING
TODAY

今日から、自動化

製造現場のDXを推進する

自動搬送サービス

ABOUT

現場の 人手不足 不安全な労働環境 作業者の負担 在庫過不足

eve autoは解決します。

eve autoは、工事不要で導入できて、1.5tまで牽引可能な屋内外対応の自動搬送サービスです。
導入後のルート編集、運用サポートや車両メンテナンスをワンパッケージでご提供。豊富な導入事例を踏まえ、運用される上での工夫点や対策案など実用的なアドバイス/サポートをご提供いたします。

人手不足
不安全な労働環境
作業者の負担
在庫過不足

eve autoは、工事不要で導入できて、1.5tまで牽引可能な屋内外対応の自動搬送サービスです。
導入後のルート編集、運用サポートや車両メンテナンスをワンパッケージでご提供。豊富な導入事例を踏まえ、運用される上での工夫点や対策案など実用的なアドバイス/サポートをご提供いたします。

を選ぶ 3の理由

01START FAST

最短1週間で運用開始。
工事不要で簡単導入。

01START FAST

最短1週間で運用開始。
工事不要で簡単導入。

工事不要で最短1週間で導入できます。さらに、車両だけでなく、運行管理システム、メンテンナンス、ソフトウェアアップデートや保険もワンパッケージでご提供します。

02POWERFUL

屋外・夜間・雨天でも。
パワフルに物資を
運搬できます。

02POWERFUL

屋外・夜間・雨天でも。
パワフルに物資を
運搬できます。

牽引1.5t、速度10km/h、24H稼働*が可能です。屋内だけでなく屋外の傾斜や段差、雨風のある環境でお使いいただけます。

※24H連続でご利用のお客様には、予備バッテリーをご用意しております。

03FLEXIBLE

ルートや台数の変更、
周辺設備系との連携も
自由自在

03FLEXIBLE

ルートや台数の変更、
周辺設備系との連携も
自由自在

柔軟にルート設計を変更できます。また、定額制サービスのため、車両台数の変更も可能です。
さらに、eve auto connect*を使用することで周辺設備系との連携ができます。

※専用のbluetooth通信デバイスを用いて、車両と設備間で相互通信できるサービスです。

CONTACT

専門スタッフがお客さまに
合わせた導入プランを
ご案内いたします。

FAQ

よくあるご質問

Q

ユーザー側でどのような変更を行うことが出来るのか。

A

車両が走行する経路や停車位置、注視エリアや走行速度の変更が可能です。
ご要望に応じて操作方法のレクチャーを実施しております。

Q

自社環境で使えるのかどうか不安。

A

現地訪問の他、現地映像等をもとに簡易的な導入可否診断も行っております。
これまで幅広い業態のお客様にご利用いただいております。
また、お試しプランもご用意しておりますので、ぜひお問い合わせください。

お問い合わせ

Q

サービス提供方法および車両本体の販売について知りたい。

A

最短3カ月からの定額制サービスです。
車両販売については2023年以降で検討中です。

体験&見学ツアーのご案内

各種体験プランを
ご用意しております。

TOUR

導入事例見学ツアー

eve auto導入済の工場(ヤマハ発動機(株)/静岡県浜松市)をご見学いただくことができます。PR動画では見えない、使い手側の工夫や実際の走行環境をご覧いただけます。

申し込み

TRIAL

お試しプラン

本格導入前に、気軽にお試しいただけるライトプランをご用意しました。計測に1日、試運転1日間の後、1dayの自動運転デモをご利用いただけます。作成した地図データは、サービス開始時にそのままご利用いただけます。

申し込み