eve autonomy

資料
ダウンロード

お問い合わせ

導入について

Q

自社環境で使えるのかどうか不安。

A

現地訪問の他、現地映像等をもとに簡易的な導入可否診断も行っております。
これまで幅広い業態のお客様にご利用いただいております。
また、お試しプランもご用意しておりますので、ぜひお問い合わせください。

お問い合わせ

Q

自社で自動運転のデモ走行をしたい。

A

導入をご検討いただいているお客様向けに、お試しプランをご用意しております。
ぜひお問い合わせください。

お問い合わせ

Q

期待できる導入効果を知りたい。

A

工数削減だけでなく、3K作業や人手不足の解消、生産負荷変動への柔軟な対応など、様々な導入効果を実感いただけます。
また、定額制サービスとなっているため、万が一ご期待に添えなかった場合は返却していただくことができます。

Q

サービス提供方法および車両本体の販売について知りたい。

A

最短3カ月からの定額制サービスです。
車両販売については2023年以降で検討中です。

Q

搬送ルートが多くあり、どこから自動化に着手すればよいか分からない。

A

過去の実績をもとに、お客様にあったルート選定や進め方を弊社からアドバイスさせていただきます。
詳しくはお問い合わせください。

お問い合わせ

Q

導入事例の見学をしたい。

A

ヤマハ発動機 浜北工場(静岡県浜松市)をご見学いただけます。実際の運用方法やお客様の工夫をご覧いただけます。
ご見学のお申し込みの際はお問い合わせください。

お問い合わせ

Q

初期導入作業の内容を知りたい。

A

車両を手動で走行させ、3次元地図データの作成を行います。
さらに、走行経路や走行速度、停車位置設定などを行い、自動運転走行確認実施後にお引き渡しとなります。

Q

どのような環境で自動運転可能か。段差や傾斜のある屋外でも走行可能か。

A

屋内だけでなく、凹凸や傾斜を含む屋外でも走行が可能です。
ただし、濃霧や降雪など走行不能な領域も存在しますので、詳細はお問い合わせください。

お問い合わせ

Q

導入にあたって、ユーザー側の準備事項を知りたい。

A

車両充電用にAC200V電源をご用意いただきます。
また、構内関係者の皆様に対して、自動走行車に関連した注意事項を周知いただいております。
内容や方法については、実例を踏まえてご紹介させていただきます。

Q

車両保管は屋外でも良いか。

A

屋根がある場所での保管をお願いします。

Q

牽引台車の制作も依頼できるか。

A

台車の設計・制作はご提供しておりませんが、過去の事例はご紹介可能です。詳細はお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

Q

誘導線や反射板などの設置は必要ないか。

A

弊社のシステムでは、誘導線・反射板などの設置は必要ありません。

Q

他のトラックやフォークリフトが走行する環境でも利用可能か。

A

他の車両が走行する環境でも自動運転可能です。
車両上部および前方に設置された3DLiDARセンサーで、自己位置推定および障害物検知を行い自動運転します。

Q

複数台車両の運行は可能か。

A

複数台車両の同時運行が可能です。これまで1拠点あたり3台での運用実績がございます。

操作•設定について

Q

ユーザー側でどのような変更を行うことが出来るのか。

A

車両が走行する経路や停車位置、注視エリアや走行速度の変更が可能です。
ご要望に応じて操作方法のレクチャーを実施しております。

Q

プログラミングが難しそうで、使いこなせるか分からない。

A

特別なプログラミングスキルは必要ございません。
初期設定済の自動運転用地図をお客様へご提供しており、ご希望の場合は地図編集の方法もレクチャーいたします。

Q

車両の走行経路設定をどのように変更するのか知りたい。

A

専用アプリ等にて、あらかじめ設定した停留所を選択することで走行ルート設定が可能です。

Q

車両の現在位置や状況は把握出来るのか。

A

PCやスマートホンの画面で、車両の現在地やステータス、バッテリー残量などをリアルタイムで把握できます。
詳しくは、お問い合わせください。

お問い合わせ

Q

コンベアやAGV、工場内システムとの連携は可能か。

A

連携可能です。設備連携用のオプションをご用意しております。詳細はお問い合わせください。

お問い合わせ

車両について

Q

車両の走行速度や牽引可能重量などを知りたい。

A

最大速度は、自動運転で10km/h、手動運転で19km/hです。
牽引可能重量は1.5tとなります。その他詳細スペックは下記リンクからご参照ください

詳細仕様

Q

雨天時にも走行可能か。

A

一定の雨量までは自動運転可能です。降雨量10mm/h程度で走行実績がございます。

Q

バックは可能か。

A

手動運転時は可能です。自動運転時はバックできません。

Q

自動運転に必要な通路幅を知りたい。

A

約2mの通路幅が必要になります。走行ルートの形状で多少変動しますので、詳細はお問い合わせください。

お問い合わせ

Q

安全装置の構成を知りたい。

A

フロントLiDARや緊急停止ボタン、フロントバンパー(停止スイッチ付)が搭載されております。詳細は下記をご覧ください。

詳細仕様

サービスについて

Q

定額制プランの内容を知りたい。

A

車両本体と運行管理システム、メンテナンスサポートや外部システム連携、保険までパッケージで含まれます。

Q

自動運転車専用保険の補償内容を知りたい。

A

自動運転中に発生した事故に関して、対人(従業員、第3者含む)や対物(工場施設など自社所有物含む)に対して補償されます。*
詳細はお問い合わせください。

※保険金をお支払いできない事由に該当する場合もございます。

お問い合わせ

体験&見学ツアーのご案内

各種体験プランを
ご用意しております。

TOUR

導入事例見学ツアー

eve auto導入済の工場(ヤマハ発動機(株)/静岡県浜松市)をご見学いただくことができます。PR動画では見えない、使い手側の工夫や実際の走行環境をご覧いただけます。

申し込み

TRIAL

お試しプラン

本格導入前に、気軽にお試しいただけるライトプランをご用意しました。計測に1日、試運転1日間の後、1dayの自動運転デモをご利用いただけます。作成した地図データは、サービス開始時にそのままご利用いただけます。

申し込み

CONTACT

専門スタッフが現場の
状況に合わせた導入プランを
ご案内いたします。